2355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市貝町議会 2023-01-12 01月26日-01号

できるところから係を統合していきまして、できればグループ制みたいな組織にして、機構は今後も改革していきたいと考えております。 それから、3点目でございます。サシバ里推進室ということで、サシバのことだけを考えているんじゃないかというようなお話ですが、実際、県の機構の中に環境森林部というところがございます。 

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

それで、先日新聞報道等もありましたので、皆さんも知っているかもしれませんけれども、ハーバード大学のある研究グループ研究によれば、ボストン周辺で今年2月に学校調査を行ったところ、マスクを解除した70地区では1,000人当たりの感染者が134.4人で、マスクを解除しなかった2地区では66.1人と半数だったということのようです。  

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

さらにこのグループ機能というのがあるので、家族、友人、サークルといったコミュニティをつくって、それでグループで、グループ内のこのポイントの確認とか、ランキングというのは、そのグループ内で、みんなで見られる。  そして、一番の目玉は、このウォークラリーイベントというのができることです。  

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

そうした状況に的確に対応していくためには、議員ご指摘のように行政のデジタル化、いわゆるDX取組は必要不可欠の取組であると考えておりまして、そのため、今年度から、DXに関する全職員を対象とした研修会や、具体的な事務事業に関するDXを進めるためのワーキンググループを立ち上げるなど、全庁的な取組に着手したところであります。 

芳賀町議会 2022-12-02 12月02日-02号

今後、町が、そのことだけじゃなくて、どういう支援をするんだということになると、今度個人の農家人たち、あるいはグループをつくっても、今度やはり町の職員農家人たちの発送だけではなかなか難しいというようなことで、例えば、一流デパートのバイヤーとか、あるいはそういう中を取り持つような、そういったプロの方にも入っていただいて、そういう人たちとともに、町が助成をしながら、そして、農家の生産をする人と消費者

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

本市におきましては、GIGAスクール構想の実現に向け、これまで研究指定校中心に各学校で工夫しながらデジタル教材活用をはじめ、リモートでの学校間交流事業や通信で行うグループワークなど、ICTの強みを生かした活用を進めてまいりました。また、各小中学校ICT推進教師で構成する専門部会設置し、授業力向上中心とした研究を進めております。

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

また、市民の方に対しましては、出前講座などというのもやっておりますので、そういった中で10人以上のグループの方には、そういう障害の方に対するご理解を深めていただくような講座も開けますので、そういったこともやらせていただけるように周知をしていきたいと思いますし、いろいろな情報を収集しながら、今後進めてまいりたいというふうに考えます。  以上でございます。 ○議長(君島孝明) 伊賀議員

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

また、今現在はサッカーワールドカップということで、現在、日本グループリーグにおきまして1勝1敗ということで、あしたの朝の早朝スペイン戦があるということで、皆さんも早起きしてあした早朝見たいなと思っているに決まっているんじゃないかなと思っています。 また、国体においては、栃木県で行われるものは42年ぶり2回目であります。

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

先日、グループリーグ初戦において、何と西ドイツに2対1と逆転勝利、残念でした、すみません、ベルリンの壁がなくなってドイツでした、冒頭からかましてすみません。そして、第2戦においては、何とスペイン代表に0対7と大敗したコスタリカ、誰もが勝つと思っていたところなんですが、前半はスコアレス、後半36分に致命的な1点を奪われまして、侍ブルーの惨状と騒がれております。

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

ですが、太鼓のグループや、それから、今、軽音楽、生まれようとしているグループは、そういうものを使いながら、続けていくために、形になっていくために、地道にやっていくしかないのかなというふうに、今思っておりますけれども、もう、ぜひ、そういう部分も入れていただくことを要望したいと思います。  それでは、2のほうで、一つ再質問させていただきたいと思います。  

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

そのほかに観光協会自治体田園空間博物館、銀行などの金融団、商工会、企業拓陽高校、ロータリークラブ、ライオンズクラブ、青年会議所医療関係者、それから造園業者、バラの会とか、そういう各種のグループに声をかけて、組織をつくって、それこそ市の中の人の協力、これがなくちゃできないので、全市的な協力の下で行っていきたいなと思っております。 予算は大してかからないんですよ。もう基盤ができているんですね。

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

そもそもプロジェクトチームでございますが、これは職員グループによりまして、創造的かつ科学的な企画、調査研究及び事務効率化、そして合理化、または業務推進を図るため設置するというふうにしておりまして、今回はプロジェクト管理者として総合政策部長、そのほか10名、できるだけ若い職員からアイデアを募りたいというふうに考えておりましたが、係長クラスが3人おりまして、そのほかは7名は若手の職員から構成しております

鹿沼市議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会(第2日 9月 7日)

また、他市の状況を、選挙管理委員会としましても注視しているわけなのですが、他市の中では、どうしても「住民基本台帳システムがあったところに設置した」ですとか、あとは、「出張所があったところに設置したのです」とか、あとは、会社として社会貢献をしている、イオングループですね、そういったところが、自ら「設置をしてください」という打診をしながら、設置をしたという経緯がございまして、なかなか飛び込みで設置しているというのが

市貝町議会 2022-08-08 09月02日-01号

講話につきましては、防災士資格を持った職員座学実践訓練につきましては4グループに分けての簡易ベッド自動ラッピングトイレの組立ての訓練でございました。各グループには防災士資格を持った職員を配置しまして、リーダー役になってもらいました。また、各グループには女性職員を配置いたしまして、女性の視点からの発言もあり、自己評価にはなりますが、おおむね良好であった訓練と感じております。